島人ママの親子で楽しむ!めんそーれ子育て情報局

沖縄で楽しく子育てをテーマに、沖縄で過ごす休日・観光に親子で楽しめる、遊び場やお食事処をご紹介。子育てコラムもおすすめです♥

子連れランチで大満足!今帰仁村古宇利島カフェフクルビさんへお邪魔☆

はいさーい✋島人ママです。

 

 

何やかんやで更新が1カ月も滞ってしまいました。カメペースのブログです(^^;

 

 

先日、お友達と打ち合わせのため子どもたちも連れてランチへ♡

今帰仁村古宇利島にあるカフェフクルビさんへお邪魔してきました。

口コミなどでも景色の良さを絶賛されているフクルビさんですが、小高い丘の上に建っていて店内からは海が一望!!です。f:id:kokohare:20170528073224j:plain

 

 

今日の優先事項は、子どもたちが退屈せずにいられるところ。我が家のBOYSも小1と3歳になったので、赤ちゃんスペースだけではなかなか満足できないのではと思い、今回は広いお庭があるらしいこちらに行ってみることにしました。

 

 

まず驚いたのは敷地面積!一緒に行った友人は、固定資産税のことをしきりに気にしていました( ´艸`)駐車場もお店もお庭もとにかく広々としていて、ゆったりとした雰囲気ですね。

 

 

子どもがいると伝えると、「奥にキッズ席もありますのでご覧になってくださいね~」と可愛い店員さんが案内してくださいました。子どもたちは、キッズ席が偉く気に入ったようですぐにおもちゃで遊び始めました。おもちゃや絵本の数も豊富!お料理が出てくるまでに20分くらいかかったかなとお思うのですが、その間もおもちゃで遊んだり絵本を読んだり飽きることなく遊んでいました。

https://www.instagram.com/p/BUnJ2M7Bumz/

#カフェフクルビ#沖縄#今帰仁村#古宇利島#子連れ大満足子どもたちは#フクルビータピザ私は#スペアリブお友だちは#ロースステーキお腹いっぱいのあとは#テラス席へ移動して#フローズンカフェラテをいただきながら#広ーいお庭で#子どもたちのはしゃぐ姿を眺める#至福#絶景かな#おしゃれ#親切さ#充実感#味どれをとっても最高のカフェでした💮

 

 

お料理は子どもたちがピザ、私はスペアリブ、友人はロースステーキを注文。

f:id:kokohare:20170528072016j:plain

f:id:kokohare:20170528072036j:plain

もずくスープがついてました♡

 

f:id:kokohare:20170528072057j:plain

 

 

おもちゃは一旦片づけて、ご飯を食べてから~。BOYSたちは骨付き肉(スペアリブ)に興味津々(笑)。骨を持ってかぶりつくと美味しさが倍増するようで交互にかぶりついていました。しっかり炭火で焼かれたような香ばしい香りで私もかぶりつきながらワイルドな気分。

 

 

おなか一杯になった後は、どうしてもお庭で遊びたくて店内のキッズ席からテラス席に移動~。ここで、飲み物を飲みながら海をバックに遊んでいる子どもたちを見ておこう♬

f:id:kokohare:20170528072636j:plain

 

ボールとか持って来ればよかったな~と思っていたら、親切にサッカーボールや野球セット、三輪車(小さい)も置いてありました。ラッキー☆

f:id:kokohare:20170528072813j:plain

 

天気も暑くなく寒くなくちょうど良い気候でしたので私も一緒にボールを蹴ったり、次男の投げるボールを打ったり。一緒に遊べて楽しかった♡お庭とテラス席は10段くらいの階段でつながっていて高低差があるので、そこを登ったり下りたりするのも良い運動で(^^;

 

 

 

子どもたちが遊ぶようすを眺めながら、フローズンカフェラテを飲み~時々遊びに交じって・・・。あ~こんなお家があったら良いな~でも固定資産税が・・・などと現実的な話をしながらゆったりと時間が流れていったのでした☆

 

 

とっても素敵な時間を過ごすことができましたよ。ごちそうさまでした~(*´▽`*)

↓テラス席から見たお庭のようす。広くて十分走り回れます!

f:id:kokohare:20170528073522j:plain

 

 

 

 

 

kokohare.hatenablog.com

kokohare.hatenablog.com

 

 

 トップへ戻る

 

 

保育園からの指令でこいのぼり・・・やっとの思いで作りました

ハイサイ!島人ママです。

 

f:id:kokohare:20170424113130j:plain

5月前になると保育園から手作りのこいのぼりの宿題を出されるところもあるんじゃないでしょうか?

 

 

次男が通う保育園も例年通り手作りこいのぼりを作ってみませんか?というお手紙が入っていました。

 

 

去年も同じお手紙が入っていたのですが、裁縫がの苦手な私は「全員じゃないし・・・いっか(^^;」とスルーして何とかやり過ごしました。今年も嫌な時期がやってきたな~と内心思いながらスルーしていると、とうとうお迎えの時に保育士の先生に捕まってしまい(笑)「作ってくるように!!」と念押しされてしまいました( ノД`)

 

 

「だって~全員って書いてなかったじゃん・・・」との抵抗もむなしく、しぶしぶ作る約束をしてしまい、その日から頭の中はこいのぼりのことでいっぱい。

 

 

布を見に行き、100均で気に入ったものを見つけたので購入。

 

 

しっぽの部分を三角にカットして、端っこ同士を縫い合わせただけですが何とかこいのぼりの形になりました。あとは目玉を・・・グルーガンで貼り付け。

 

https://www.instagram.com/p/BTFw6AAhIrg/

#やっとこさ#仕上げた#こいのぼり#レインボーカラー#100均布#DAISOさまに感謝#裁縫苦手#保育園からの#指令#手作りこいのぼり裁縫が超苦手な私。これが精一杯😅子どもの名前とか入れてるお母さんすごい!!

 

 

ボタン付けをしただけでも翌日背中が筋肉痛になっているほど、裁縫に苦手意識がある私。やっとこさで仕上げたこいのぼりをお迎えの時に持っていくと、「お母さん、ひももつけてきて。」と先生。

f:id:kokohare:20170424113432j:plain

 

週末をまたいで紐をとりつけ、ようやく週明けの今日提出できました。

 

 

次男が喜んでくれたからまぁいいかぁ~*1

 

 

kokohare.hatenablog.com

kokohare.hatenablog.com

 

トップへ戻る

*1:+_+

子どもとくらし ランドセルラック 使い心地

ご無沙汰しております。島人ママです。

 

 

先日注文していた『こどもと暮らし』のランドセルラック が到着してから1週間が経ちました。

 

kokohare.hatenablog.com

 

1週間使ってみての使い心地などをまとめてみたいと思います。

 

 

到着したらキャスターと引き出しの取っ手、かばんなどをかける金具は自分で取り付けなければいけませんが、それ以外は組み立てられら状態で来るので完成するまでに説明書を読みながらでも15分くらい。

完成した状態がこちら。

f:id:kokohare:20170420135539j:plain

 

 

口コミで「においがきつい」と言う物もあったけど、私としては「新しい木の香り」がほんのりする程度で、全然きつく感じなかったし何なら好きなニオイでした。人の感じ方はそれぞれなのでその辺は仕方ない。

 

 

置き場所は、子どもたちがよく遊んでいるおもちゃ箱のある部屋にしました。

 

 

リビングの隣の和室です。

 

 

f:id:kokohare:20170420135840j:plain

ランドセルが二つ置けるようになっているので、行く行くは小学校に次男のランドセルも一緒に置くつもりです。

 

 

真ん中は教科書やプリントを置くスペース。その隣(将来は次男が教科書を置くスペース)は、鉛筆削りがドーンと置かれています。時間割を調べながら鉛筆を削るのでちょうど良いみたい。

f:id:kokohare:20170420140025j:plain

 

長男次男が帰って来たら、ランドセルと保育園のリュックをそれぞれ置いています。

 

 

横にかばんをかける金具があるので、体育着を畳んだらそのまま体育着袋の中に入れてかけています。給食エプロンも同様です。これで洋服と一緒にタンスにしまって探すのに手間取ったり、1から準備する手間も省けます(*^^*)忘れ物防止にもなりますしね。

 

 

一番下の引き出しの中はこんな感じです。

f:id:kokohare:20170420140452j:plain

引き出し自体はあまり大きくないのですが、100均の仕切り板で仕切って今後持っていく予定の粘土や鉛筆と消しゴムの予備、手提げ袋などを入れています。隣はまだからっぽです。

 

 

夏休みなどの長期休みには鍵盤ハーモニカの持ち帰りなどで中段の長いスペースも活用できると思います。鍵盤ハーモニカもしっかり2台収まるようになっているそうです♪

 

 

やっぱり、モノの置き場所って大切なんですね。たかがランドセル置き場、されどランドセル置き場。次男の保育園リュックも一緒に置けるようになって、家がすっきりしました✨これは嬉しい効果♡

 

 

ランドセルラックを選んでいたけど、他にも思わずほしくなってしまうようなさりげなくおしゃれで使い勝手の良さそうな家具がいっぱいなおしゃれな子供家具・雑貨のお店「こどもと暮らし」 さん。

保育園で見かけるニコちゃんマークのマメいすもありました♡か~わい~♡

 

 

kokohare.hatenablog.com

kokohare.hatenablog.com

 

 トップへ戻る

 

新1年生の入学祝!ごちそうの内容や好評だったオードブル♡

こんにちは。島人ママです。

 

 

ピカピカの1年生が入学してから1週間がたちます。私の住む地域では、入学祝と言うものを比較的大きくする地域で…来てくださるお客さんのお仕事の都合や、何よりも新1年生の早寝のために平日ではなく、週末にお祝いを行いました。

 

 

1週間前からオードブルの注文、ごちそうの計画、前々日あたりから中身のおつゆやその他の買い出し、牛汁の注文等パタパタと忙しい1週間でした。

 

 

ごちそうの内容は、

赤飯

お刺身(赤身・白身)

中華イカの和え物

くーぶいりちゃー

くずもち

かまぼこ

など。並べるとこんな感じになります⇓

f:id:kokohare:20170414141133j:plain

 

 

この折をお客さんに出して、そのほかに差し入れでいただいたゼリーやティラミス、ケーキ、サーターアンダギー、オードブルと食べるものいっぱいでした。

 

 

オードブルは、近隣のお弁当屋さんがすでに注文がいっぱいだったので大戸屋さんにお願いしてみました。やはり、お弁当やさんに比べると割高でしたが、中身はまぁ満足できる範囲のものでした。

 

 

そして、とても好評だったのがサンドイッチのオードブル。

f:id:kokohare:20170414141633p:plain

パン屋さんでお願いしたものですが、内容の相談にも乗ってくれてとても親切でしたし、お祝いの席でサンドイッチのオードブルは新鮮だったようで2台頼んだのがほぼ完食の状態でした(*^^*)

 

 

そしてお返しはお米券。新1年生なので、名前とがんばりますのメッセージを入れて、本人と一緒にお返しして回りました。

f:id:kokohare:20170414143252j:plain

 

 

おまけで、中身のおつゆの材料1万円分⇓

量が多くてびっくりしましたが、鳥のだし骨がたくさん入っていたのでそのせいだと思います。重くてびっくりでした。おまけもたくさんいただきました。ちなみに、市場の精肉店で購入。

 

f:id:kokohare:20170414141118j:plain

 

 

f:id:kokohare:20170414143514j:plainこくずもちの材料。

 

 

入学式やお祝いが終わってひと段落です。

 

 

kokohare.hatenablog.com

kokohare.hatenablog.com

 

 

トップへ戻る

保育園の役員を引き受け 初の役員会に参加してきました!

こんにちは。島人ママです。

今年度は次男3歳がお世話になっている保育園の役員を頼まれました。小規模で園児数も少ない保育園なので、先生方後もよくお話しする関係。正直、小学校一年生の長男にも時間を取りたいと思っていたので少し悩みましたがお引き受けすることにしました。

 

f:id:kokohare:20170413130213j:plain

そして、昨日は初めての役員会。

 

 

長女、長男もいるので役員事態は初めてではなかったのですが、保育園で役員を務めるのはこれが初めて。

 

 

実際に役員になってみてまだ数日ですが、役員会で感じた「役員になってよかったこと・改善する必要があること」をまとめたいと思います。

 

 

まず

役員になってよかったこと

1.園長先生や主任保育士の先生方と直接しかも一定の時間を取って話す場があるので、保育園への要望や親としての想いを伝えられる。

これ↑は今回とってもつよく感じたことでした。

子どもが毎日お世話になっている保育園だからこそ、日ごろの感謝を直接伝えたりこんな風にできると嬉しいという親としての想いを伝えることができて良かったです。また、卒園児が幼稚園になじめなくて親子共に困っているという友達がおり、卒園児の同窓会企画の提案もできました。

 

 

2.親同士で知り合いになることで、お互いの子どもに関心が出てきて結果的に自分の子どもを見てくれる大人の目が多くなる。

核家族がほとんどのこのご時世、社会で子育てをするという理想はなかなか実現しにくいですが、わが子を見てくれる大人の目が多くなるということは子どもにとっても色々な人から声をかけられる機会が増えてプラスになると思っています。

 

 

3.朝やお迎えの時にはゆっくり話す時間がない保護者同士でおしゃべりができる。

2とも重なりますが、単純に子育てをしている仲間が増えます。仲良くなって休みの日など家族Fぐるみで遊べたりすりと、子どもにとっても幼馴染ができて良いですよね。昨日は、保護者同士の親睦を深める会などの計画もできました。

 

改善が必要なこと

1.役員会は保育園の閉所後に始まるので、必然的に帰宅が遅くなる。

昨日の帰宅は7時半。ごはんを作ったり、お風呂に入ったりしているうちに8時を過ぎてしまい、夕食を終えたのが9時前でした。新1年生の長男、新しい生活で疲れているようで最近は布団に入って寝付くまでのスピードがものすごく早いのでできるだけ9時までには寝かせたいと思っていたのですが、昨日は10時になってしまい反省。今後は夕飯を前もって準備しておく、預ける場所を確保するなどの工夫が必要です。

 

全体的に考えてみると、和気あいあいとしてとっても楽しい役員会でした。

今年度は高校、小学校、保育園と子どもたちの所属がバラバラなので忙しい1年になると思いますが、楽しみながら無理なく(⇐ここ重要)頑張っていきたいと思います(*^^*)

 

 

 

kokohare.hatenablog.com

kokohare.hatenablog.com

 

トップへ戻る

 

 

新1年生の学習デスクを置くか置かないか問題。我が家は、ランドセルラックだけの購入にしました。

こんにちは。島人ママです(*^^*)

 

我が家にはピカピカの新一年生が二人いる春ですが、そのうちの小学校1年生に入学する長男の学習デスクをどうしたかというお話。

  

kokohare.hatenablog.com

 

 

入学準備でいろいろと必要なものを考えていると、必然的に出てくるのランドセル学習デスク。おじいちゃんおばあちゃんからも「ランドセルどうする?」「学習机どうする?」と聞かれ、夫婦で悩みました。

 

 

もちろんランドセルは新調する予定でしたが、問題は学習机。うちはアパートだし、長女(高1)の学習机がすでにあるので子ども部屋がかなり手狭なのです。しかも、小学校で1年生の担任をした経験からも低学年のうちは大人が傍について学習させる必要があることを痛感しましたので、「学習デスクはいらないかも・・・」と思っていたのです。

 

 

もうちょっと言いますと、

・新1年生のうちに帰宅後宿題をする習慣をつけておくこと

・平仮名の書き順、「」の使い方、ノートの使い方など大人が最初から一緒についていることで間違って覚えることが少ない

・誉めたり励ましたりしながら一緒に時間を過ごすことで子どもにとって「勉強=嬉しい時間」とすることもできる

 

 

担任をして毎日家庭学習帳や子どもの書く文字などを見ていると、親が一緒に学習に取り組んでいるかどうかというのは割とすぐにわかります。

そんなこともあり、元々毎日の宿題はリビングの机でやろうと思っていました。

 

 

しかし学習デスクが即いらないということにならなかったのは、教科書を置いたり翌日の準備をするスペースが必要なのでは?と思ったから。鉛筆を削ったり、時間割を調べたりする場所はやはり必要ですよね。そこで教科書などの学習用品とランドセルを置くスペースを設けることに決めました。

 

 

実店舗やネットストアなどを色々見て回った結果、最終的に無印良品のスタッキングシェルフと、こどもと暮らしのランドセルラックで迷うことになりました。

f:id:kokohare:20170409084738p:plain

無印良品のスタッキングシェルフはランドセルラックとして使わなくなった後でもほかの家具として使うことができると思い最後の最後まで悩みましたが、実店舗に見に行ったところ思っていたよりも奥行きが薄く、ランドセルラックとしてはちょっと使いにくそうな感じでした。

 

 

結局、夫や長女の意見も聞いてみたところ、私を含め3人ともランドセルラックが良いということになりました。実際に購入したのは⇓こちらのランドセルラックの新しいタイプ。

 

 コンパクトでリビングにも置けそうだし、いずれ小学校に上がる弟と一緒に使えるだろうということであえてランドセルスペースが2か所あるタイプを選びました(*^^*)

 

 

色がホワイト、ナチュラル、ウォルナットの3色あり、悩みに悩んだ挙句ナチュラルにしました。完成品が届くとのことで助かります。早く届かないかな~と、親の私も長男と一緒にワクワクしてます。

 

 

ピカピカの1年生、親も楽しみです♡

 

 

ランドセルラックを購入したのはこちら⇓⇓⇓

おしゃれな子供家具・雑貨のお店「こどもと暮らし」 

ランドセルラックの種類がたくさんあって迷ってしまいました(^^;

 

 

トップへ戻る

今月もやってきましたブルーな1週間・・・と思いきやめっちゃいい感じです♡

 

ハイタイ☆島人ママです。今月も順調にやってきました。女の子の日です。

 

 

この日に備え、数日前から活躍してくれたこちら

 f:id:kokohare:20161208111043j:plain

女子のおまもりエッセンシャルオイル さまです。

 

 

私はいつも頭痛がすごくて時々はその酷さのため吐いてしまうこともあり、生理の期間を含めその数日前からめちゃくちゃブルーだったのです。

 

 

体調だけでなくイライラもひどくなるし、子どもたちや旦那にイライラして後悔・・・。わかっているのにコントロールできないところがホルモンの乱れの辛いところですよね。

 

 

昨年の暮れごろに、まずはお試しと思い女子のおまもりエッセンシャルオイル を購入。それほど悩んでいたんですよね。

 

 

f:id:kokohare:20161208112954j:plain

今回も残念ながら頭痛はありましたが、いつものように4,5日続くものではなく程度も軽く吐くこともありませんでした。1日目に頭痛薬を2回飲んだものの、2日目以降は頭痛薬なしで乗り切ることができ、満足。

 

 

そして、一番の変化はイライラせず普段通りに過ごせたこと(涙)✨✨✨

 

 

も~これは私の中ではすっごく大きな変化。自分のしんどさもだけど家族に迷惑を駆けなくて済んだかなと思うと嬉しかったです。

 

 

 

女子のおまもりエッセンシャルオイル にたどり着くまでに、PMSをどうにかしたくっていろんな商品にたどり着きました。

 

 

たとえばムーンラック というサプリ。チェストベリーとカチプファティマというハーブが配合されているんだそう。飲むことで直接効果がありそうですよね。でも、私はビビりなので、まずはアロマオイルを試してみてから効果がなかったらサプリに行こうかな、と考えています。なるべく体に影響が少なそうなものからという完全な素人考えですが。

 

 

今のところ、アロマオイルで完全にとまではいかなくともPMSの症状が緩和されている感じがしているのでこのまま継続です!

 

  <<女子のおまもりアロマオイルの詳細はこちら

 

 

kokohare.hatenablog.com

kokohare.hatenablog.com

 

 

トップへ戻る