島人ママの親子で楽しむ!めんそーれ子育て情報局

沖縄で楽しく子育てをテーマに、沖縄で過ごす休日・観光に親子で楽しめる、遊び場やお食事処をご紹介。子育てコラムもおすすめです♥

嫁姑問題?孫祖父母問題?子育てで本当に大切なことは何なんだ!?

「孫は子どもよりも可愛い」と言いますが、本当でしょうか?嫁姑問題なのか、それとも孫祖父母問題なのかはわかりませんが、おじいちゃんおばあちゃんにぜひとも読んでもらいたい1冊があるのでご紹介します。

 

 

始めに断っておきますが、完全に嫁としての立場で読んでもらえると嬉しい本です(笑)。

 

 

うちの義両親も孫(特に長男)をとてもとても可愛がってくれます。孫が遊びに来ると元気になるというのは本当のようです。私も嬉しく思っています。子どもたちを預かってくれる時も嫌な顔一つせずに面倒を見てくれるし、本当にお世話になりっぱなしで感謝しています。

 

 

でも…やはり育児の方針とずれているところもあったりして、そこが悩みどころです。

 

 

「おもちゃは誕生日とクリスマス」が家の方針です。それは義両親にもいつも伝えています。それを、孫にねだられるとやっぱり買ってあげてしまうわけです。連れて行くたびに買ってしまうので、息子のおもちゃ箱はあふれんばかりです。次々に新しいおもちゃが来るので古いおもちゃはすぐに遊ばなくなってしまいます。

 

 

私がいない時に買い物に行くので、極力義実家に息子を預けないようにしてみたりちょっと強めにお願いしてみたりしたのですが、効果なし。お世話になっているはっきりきっぱり言えない私も悪いのですが…。この、おもちゃ問題は本当にストレスです。

 

 

そこで、義両親(特に義母)にこの本を進めたいのです(できなかったけど)。せめて、このブログを読んで下さったおじいちゃんおばあちゃんが、孫のために読んでもらえたら…というささやかな希望を抱いています(笑)。

 

おじいちゃんおばあちゃんだからこそできる孫育てや、孫の両親(子どもですね)と良い関係を築く方法など、家族関係も円満に行くようになるのではないかと思います。

 

 

 明橋大二さんの書く本は、これだけではなく子育てをするお父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんみんなに読んでもらいたいシリーズです。子どもを育てるのに本当に大切な「自己肯定感」をそれぞれの立場ではぐくむ方法をわかりやすく解説しています。

 

 

上にご紹介した本の他にも、お父さんが子育てにおいてどんな役割があるかを解説したこちら↓

 

 

 

思春期の子育てに役立つこちら↓

 

 

 

など、私はすべて繰り返し読んでいますが、お母さんが読んでも共感できる内容です。子育てをしているお母さんならご存知の方も多く、今更感もありつつのご紹介ですが、もしもまだ読んだことのないお母さんがいらっしゃったらぜひ一読していただきたい本です。

 

 

ちなみに、「子育てハッピー―アドバイス」の日めくりカレンダーもありまして、我が家ではそれをトイレに飾って夫の目にも留まるようにしています。

 

 

リンクを貼っていますが、売り切れでした。私が注文した時も売り切れでしたが、注文したら確かしばらくたってから送られてきたような記憶があります(不確かな情報でごめんなさい)。

 

 

乳幼児から思春期まで幅広い年齢の子育てに参考になるシリーズです。図書館などにも置いてあることが多いので、おすすめです。心に余裕が出てくる一冊です。

 

 

kokohare.hatenablog.com

kokohare.hatenablog.com

kokohare.hatenablog.com

 

 

トップへ戻る